求人件数

最終更新日

2015/2/3:中国で本場の○○を体験!



カモメ編集部通信 最新記事へ

2015/2/2

中国で本場の○○を体験!



皆さんこんにちは!カモメ編集室のKです。

中国転職を検討中の皆さん、中国で働かれている皆さんは、
中国でやってみたいこと、何かありますか?

私は以前からずっと「本場の鍼治療を体験してみたい!」と思っていたのですが、
最近その夢が叶いました♪

中国では鍼治療について「鍼の使い回しが多く不衛生」と言っている方、
「鍼は自分でネットで買って持っていく」という方もいるのですが、
一次性(使いきり)の鍼を使っている衛生面でも安全そうな鍼灸院を見つけたので最近通い始めました!

日本ではカーテンで覆われた個室での施術がほとんどなので、
下着姿の女性が所狭しとベッドに横たわる光景に初めはさすがに驚きましたが(笑)、
何回か通うともう慣れてきました。

さらに、体験初日は先生が早く帰られたのでサポートスタッフのお姉さんが抜いてくれたのですが、帰り道腰のあたりがチクチクする…と思って家に着いてみると、案の定下着の後ろ側に鍼が刺さっていたりしてものすごく不安になりましたが(笑)、その日ぐっすり眠れたので結局今は週に2~3回のペースで通っています。



「疲労回復」というよりも、ダイエットや妊娠などのために体質改善を望む女性が多く来られる鍼灸院なので、食事の摂取量などについても先生からうるさく指摘されます。

でもそのおかげで、5日間で2kg体重が落ち、さらに周りの人たちから「肌が綺麗になった」と言われたので、もうしばらく通ってみようと思います♪

ところで「鍼」の歴史は非常に古く、1万年ほど前から「石」を鋭く尖らせたもので浅く皮膚を刺したりしていたそうです。隋・唐の時代になると人体のツボや経路についての研究が盛んになり、宋の時代にはかなり正確にツボが把握されていたのだとか。
中国には古代から受け継がれている文化や風習が多くあるので、これからも色々なものに触れていきたいなーと思います。

衛生面は注意が必要ですが、鍼治療が受けられる病院もたくさんあるので、
皆さんも機会があればぜひ試してみてくださいね!


2015/2/2




<求職者の皆様にお願い>
カモメに掲載されている求人情報は、求人掲載企業に対して求人情報に虚偽がないようにお願いはしておりますが、掲載内容の全てを保証するものではありません。労働条件・待遇等については、ご自身で企業に十分確認されることをお願い申し上げます。また、求人掲載内容と実際の労働条件が著しく異なる場合、大変お手数ですが以下までお知らせいただけますようお願いいたします。弊社から求人掲載企業に誤記・虚偽がないか確認をさせていただきます。ご連絡先:info@kamome.cn