海外・アジアで働く人々の就職体験談!連載企画『アジアで働く』
【AD】シンガポールで働く 五十嵐さん(食品商社営業)
GOGO FOODS現場社員 インタビュー
「GOGOFOODS SINGAPORE PTE.LTD」はシンガポールに拠点を置く日本食品の総合商社です。営業として活躍する五十嵐さんに、入社のきっかけや働く魅力について伺いました!
はじめての中国・アジア転職コラム
第27回:海外転出届を出すメリット・デメリット
海外赴任や海外転職など、日本国外へ引っ越す場合、あらかじめ「海外転出届」を出す必要があります。
カモメ編集部通信
ブ源・篁嶺景区&李坑へ、1泊2日の高速鉄道旅!
ブ源・篁嶺景区・李抗は、江西省にある昔ながらの農村地域です。山の斜面に古い家屋が並び、優れた景観を作り出しています。また、3月には満開の菜の花が見られます。
海外・アジアで働く人々の就職体験談!連載企画『アジアで働く』
上海で働く 宇山紡さん(イラストレーター)
上海の広告代理店で、白熱する中国IPビジネスを経験。その後イラストレーターとして独立!
お役立ちコンテンツ
第2回:退職せずに就労ビザを申請できますか?
退職しなくても就労ビザは取得できますが、スムーズな退職のために内定承諾後すぐに現職企業へ退職願を出すケースが多いようです。
お役立ちコンテンツ
第1回:新卒でも海外就職できますか?
新卒で海外就職は可能です。タイやインド、フィリピン、カンボジアならビザ取得に実務経験が不問です。また、日本語教師やカスタマーサポートなども新卒者が活躍しやすい職種です。
はじめての中国・アジア転職コラム
第20回:タイの祝日・休日事情を解説!2023年版
タイは世界有数の祝日が多い国。祝日のなかには、仏教の祭典や王族の記念日にちなんだものが多くあります
はじめての中国・アジア転職コラム
第21回:ベトナムの祝日・休日事情を解説!2023年版
ベトナムは他のアジア諸国に比べ祝日が少ない国です。最も大切な祝日として「テト」と「フン王命日」のふたつがあります。
海外・アジアで働く人々の就職体験談!連載企画『アジアで働く』
【AD】STARTEK現場社員インタビュー
カモメアジア転職の求人の中でも特に人気を得ている、マレーシアのBPO企業「STARTEK」。実際にはどのようなお仕事なのでしょうか? 業務のこと、働くきっかけ、マレーシアで暮らす魅力……などについて、実際にSTARTEKで働く社員に伺いました!
カモメ編集部通信
上海の小籠包発祥の地に行ってきた
上海郊外にある小籠包発祥の地と言われる「南翔」に行ってきました!「上海古猗園餐庁」は100年以上の歴史がある老舗です。
<求職者の皆様にお願い>
カモメに掲載されている求人情報は、求人掲載企業に対して求人情報に虚偽がないようにお願いはしておりますが、掲載内容の全てを保証するものではありません。労働条件・待遇等については、ご自身で企業に十分確認されることをお願い申し上げます。また、求人掲載内容と実際の労働条件が著しく異なる場合、大変お手数ですが以下までお知らせいただけますようお願いいたします。弊社から求人掲載企業に誤記・虚偽がないか確認をさせていただきます。ご連絡先:info@kamome.cn