求人件数

最終更新日

掲載終了した求人です

カスタマー・サービス/ECサイト運営/マーケティング ※面接:東京も実施可 (ID:32017)

日系化粧品メーカー・中国語版ECサイト。給与:手取り3,500~10,000元

  • 上海市
  • ナチュラルプランツ(上海)
  • 卒業予定
掲載日:2011/08/17 ~ 2011/10/17

この求人を見た人は、こちらも見ています




中国語版ECサイト『エルシーラブコスメティック』、

事業拡大につきスタッフ募集!


ナチュラルプランツは、日本にて、化粧品、サプリメント、セクシャルヘルスケアグッズを開発し、自社で運営するECサイト『エルシーラブコスメティック』で販売する化粧品の製造メーカーです。日本ではなかなか受け入れられなかった、女性のさまざまな悩みに応える商品などを開発する日本のオンリーワン企業。わずか7年で1日30万人が訪れるサイトにまで成長しています。

ナチュラルプランツは、2010年6月に上海に現地法人を設立し、中国市場での販売を始めました。今回は、業務拡大に備えてスタッフの追加募集を行います。




仕事を通じて、「気づき」「成長」し、自律した人間に。

全員で分かち合える、充実した会社を目指します。


● 求める人物像
好奇心と行動力、お客様への思いやり。そして、こだわり…。ナチュラルプランツは企画・開発・製造・販売まで全ての工程を行う、企画製造小売業(SPA)です。すべてを行うメーカーだからこそ、自社ブランドへ対するこだわりを、とても大切にする人を求めています。行動力と好奇心、そして「思いやり」の心を忘れない、そんなスタッフと一緒に働いてみませんか?

● 教育制度の充実
ナチュラルプランツでは、スタッフ全員が受講する研修制度を設けており、様々な教育活動に力を注いでおります。ビジネスマナー研修、サービス研修をはじめ、各種セミナーへの参加も積極的に行なっております。ナチュラルプランツは、人が成長する会社です。

社員紹介:

1)入社4年目 サイト運営のプロ!
新規開拓室/リーダー R.S (25歳)

2年で12倍の売上拡大に貢献。自分自身が商品のファンになれば、アイデアは湧いてくる。

WEBデザインと販売に興味があり、その両方ができる会社を探す。ナチュラルプランツは自然派コスメを取り扱っており、商品への関心があったことも入社の一因。入社後はマーケティング室で、モバイルサイトの運営を担当。飛躍的に売上を伸ばし、同社の成長の一翼を担った。現在は新規開拓室で、新規顧客の獲得に勤しむ。


2)入社6年目 ブランドプロデュースのプロ!
商品開発室/マネージャー A.M (33歳)

1日20万人が訪れる商品販売サイトと商品のブランド確立を担う。大切なのは「まずは受け入れること」。

かつては商業デザインの仕事をしており、専門家として経験を活かせる会社を探す。そこで偶然見つけたのがナチュラルプランツ。商品のラベル作成、コラム編集、梱包、電話対応、発注など何でもこなし、同社の創業期を支えた。現在は“エルシーラブコスメティック”のさらなるブランド力向上を図る。


会社について、仕事について、待遇についてさらにお知りになりたい方は、
以下のフォームからお問い合わせください。




【この求人の「注目の求人」掲載終了または更新予定は9/14(水)です】



募集ポジション 1.カスタマー・サービス(アシスタント)職
2.ECサイト運営職
3.マーケティング職
4.マーケティング(アシスタント)職
雇用形態 正社員
仕事の内容 <b>(1)カスタマー・サービス(アシスタント)職</b>
業務内容:
 弊社で出店している淘宝网の化粧品販売サイトおよび自社で運営するサイト『LC品愛』のお客様対応業務です。具体的には、淘宝网のチャット機能や、Eメール、電話にて、お客様の悩み相談や商品への要望、質問などにお応え頂きます。お客様に商品の説明や効果的な使用方法の提案を行い、商品の購入やお客様のリピート拡大につなげてください。EC事業のカスタマー・サービス部門として、電話・メールでお問い合わせをいただいたお客様への回答や提案をお任せします。

<b>(2)ECサイト運営職</b>
業務内容:
 淘宝网と自社の化粧品販売サイト及び自社独自のコミュニティサイトの運営をお任せします。具体的には、会員様へ送信されるメールマガジンの制作、新商品限定品の選出及び発売に向けての準備業務、キャンペーン企画・実行・評価、運営においてのブランディング構築への取り組み等もお任せします。

<b>(3)マーケティング職</b>
業務内容:
 各媒体、広告代理店様との打合せに同席し最新のマーケティング情報を吸収する。プロモーションを考案しさまざまなプロモーションを試し効果につなげていく。その後の効果や各データーをもとに分析を行う。またPR用の画像やテキストの制作もお任せします。社内のECストア運営職と相談、連携して運営しています。

<b>(4)マーケティング(アシスタント)職</b>
業務内容:
 (3)マーケティング職と同じです。(3)スタッフと協力してマーケティング業務をお任せします。
応募資格

<b>(1)カスタマー・サービス(アシスタント)職</b>
 企業の「カスタマーセンターやコールセンターでのお客様対応経験」や「接客経験」をお持ちの方。御客様からのお問い合わせの取次ぎだけでなく、お客様の要望をお聞きし、解決策を提案していく業務を、経験されていた方。電話・メールどちらでの対応経験でも構いません。または、お客様への提案業務経験(提案営業・カウンターセールスなど)をお持ちで、お客様サポートに興味のある方であれば、ご応募いただけます。

<b>(2)ECサイト運営職</b>
 マーケティングに興味のある方や経験のある方(FMCG=日用消費財)。
adobeソフトを勉強しながら制作業務を覚えたい方または制作経験者は歓迎。アイデア豊富で自己の主張をもてる方。コミュニケーション能力や理解力に自信のある方。事業展開にスピード感のある企業での勤務経験者歓迎。自社の商品が好きな方であれば、ご応募いただけます。

<b>(3)マーケティング職</b>
 化粧品が好きな方で流行りの情報を常にいち早くキャッチできる方、マーケティングに興味のある方、マーケティング職経験者歓迎、文章力、構成能力のある方、Excleが得意な方、データー分析があるため数字に強い方、Adobe Fireworksを駆使し画像の修正と制作ができる方、チームで目標を達成するために協力して自己能力を発揮できる方、リーダーシッ プ のある方であればご応募いただけます。

<b>(4)マーケティング(アシスタント)職</b>
 応募要件は(3)マーケティング職と同じです。

上記の4つ職種に共通する応募要件:
 1.歓迎するネイティブ言語:中国語ネイティブ、日本語コミュニケーションレベル
 2.大専以上の学歴を保有する。語学スキルとして、日本語二級以上の資格があると更に望ましい。
 3. 基本的なPCスキル必須。
 4.上海現地法人のメンバーとして、今後の幹部候補なって頂くため、会社運営に必要な全ての業務は、社員全員で協力・分担して頂ける方。
 5.下記の応募方法に従って、応募頂ける方。
 6. 履歴書(写真付きが望ましい)および職務経歴書を送って頂ける方。
  ※ファイル名は、英文字でご自身の名前を付け希望職種をご記入下さい。


歓迎するネイティブ言語 = 中国語

歓迎する求職者属性 = 卒業予定

勤務開始日 = -

勤務地 上海市徐匯区(1号線/4号線上海体育館駅より徒歩5分程度)

給与・待遇・ビザサポート

給与・待遇: 
1)給与:
◎カスタマー・サービス(アシスタント)職
月給:手取り3,500元~7,000元(過去の職務経験に応じて応相談)、
賞与:年2回(昨年実績3回)

◎ECサイト運営職
月給:手取り5,000元~10,000元(過去の職務経験に応じて応相談)、
賞与:年2回(昨年実績3回)

◎マーケティング&アシスタント職
月給:手取り5,000元~10,000元(過去の職務経験に応じて応相談)、
賞与:年2回(昨年実績3回)

※以下全職種共通
2)待遇:4金支給 / 有給休暇は初年度5日。※詳しく就業規則に準じる。

3)その他:
・日本本社での研修制度有。
・食事会(年4回)、社員旅行(年1回)、各種スキルアップ研修等、必要に応じて提供。

4)勤務開始日:随時

応募方法

「カモメ中国転職を見て応募」とお書き添えの上、
履歴書・職務経歴書をEmailにてお送り下さい。
書類審査の結果は、該当者のみお知らせいたします。
※面接は、上海および東京にて実施可能です。

担当者:
Email:npcn@n-plants.co.jp

植庫(上海)貿易有限公司

化粧品、サプリメント、その他雑貨の企画製造・販売、ブランドマーケティング、コンサルティング。

従業員数
15名
会社HP
https://www.n-plants.co.jp/index.html
所在地
上海市虹橋路808号加華中心B棟402室
(3,4,10号線虹橋駅から歩いて10分間以内)
コミュニティサイト:http://www.lcpinai.com/
連絡先
03-5642-7880
その他
代表者: 羽中田哲雄
設立年月: 2010年 06月

<求職者の皆様にお願い>
カモメに掲載されている求人情報は、求人掲載企業に対して求人情報に虚偽がないようにお願いはしておりますが、掲載内容の全てを保証するものではありません。労働条件・待遇等については、ご自身で企業に十分確認されることをお願い申し上げます。また、求人掲載内容と実際の労働条件が著しく異なる場合、大変お手数ですが以下までお知らせいただけますようお願いいたします。弊社から求人掲載企業に誤記・虚偽がないか確認をさせていただきます。ご連絡先:info@kamome.cn

Page Top