求人件数

最終更新日

1.機構設計開発技術者 2.電気製品設計開発技術者 (ID:133919)

語学不問。製造業向けのコンサルティングを行っています。構造設計または電気回路設計の経験者を募集。給与: ~30,000元

  • 東莞市、厦門市
  • 常陸貿易(東莞)有限公司
  • 語学不問
掲載日:2025/01/23 ~ 
 

1.機構設計開発技術者 2.電気製品設計開発技術者

(ID:133919)

中国における製造業のコンサルティングおよび、商社の役割を担っています。

日本本社である「合同会社日立貿易」は、工業製品、原材料、消費財の販売及び輸出入、日本企業の中国ビジネスコンサルタント事業を行っております。
海外拠点として、東莞市と香港にグループ会社を設立しています。当社「常陸貿易(東莞)有限公司」は、中国における製造業のコンサルティングおよび、商社の役割を担っています。

中国外注工場での電気製品及び水回り製品の技術開発フォローまたは、電気製品の技術開発フォローを担当。
今回の募集では、構造設計の経験がある方と電気設計、回路設計の経験がある方を募集いたします。機構設計開発技術者は、各種部品の設計(樹脂/金属)が可能な方、機械設計製図が可能な方などは、歓迎です! 電気製品設計開発技術者は、電気回路設計、評価検証、EMC及び認証が可能な方はとくに歓迎いたします。




募集ポジション 1.機構設計開発技術者
2.電気製品設計開発技術者

上司:日本人
雇用形態 正社員
仕事の内容 1.機構設計開発技術者
・中国外注工場での電気製品及び水回り製品の技術開発フォロー
※東莞市での採用ですが、福建省廈門市(客先)への長期出張、滞在を予定。案件状況に応じて、他省への短期出張や長期滞在の可能性あり。


2.電気製品設計開発技術者
・中国外注工場での電気製品の技術開発フォロー
※東莞市での採用ですが、状況に応じて、廈門市への長期出張や他省への短期出張や長期滞在の可能性あり。
応募資格

1.機構設計開発技術者
日本語ネイティブ
※20~40代が活躍中
<必要条件>
■学歴:高卒以上(ただし中国ビザ取得できる方)
■語学:不問 ※日本語のみで業務可能です
■経験:構造設計の経験がある方

<以下の条件に該当する方からのご応募歓迎>
・各種部品の設計(樹脂/金属)が可能な方
・機械設計製図が可能な方
・仕様書類の作成が可能な方
・設計検証(机上、プロトタイプ)が可能な方
・CAD経験が可能な方
・仕様検討から、詳細設計、試作組み立て、評価、量産立ち上げまでの経験者
・高いコミュニケーション能力、プロジェクト推進・調整能力がある方
・中国語日常会話レベル以上の方


2.電気製品設計開発技術者
日本語ネイティブ
※20~40代が活躍中
<必要条件>
■学歴: 高卒以上(ただし中国ビザ取得できる方)
■語学: 不問 ※日本語のみで業務可能です
■経験: 電気設計、回路設計の経験がある方

<以下の条件に該当する方からのご応募歓迎>
・AC-DC電源回路、圧縮空気駆動装置回路、バッテリー制御回路、基板設計レイアウト設計が可能な方 
・電気回路設計、評価検証、EMC及び認証が可能な方
・高いコミュニケーション能力、プロジェクト推進・調整能力がある方


歓迎するネイティブ言語 = 日本語

求人の注目情報 = 語学不問

勤務開始日 = 応相談

勤務地 東莞市、厦門市

※東莞採用となります。採用後、2~3年程度は厦門市への長期出張(または出向)を予定しています。
その後、案件の状況によって、厦門、東莞、他地域への配属が決定します。

給与・待遇・ビザサポート

【給与・賞与】
給与(税込み): ※ご経験やスキルにより応相談
1.機構設計開発技術者……23,000~27,000元
2.電気製品設計開発技術者……25,000~30,000元

試用期間:2か月
試用期間中の給与:100%
賞与:あり
インセンティブ:なし
昇給制度:あり

【各種手当など】
家賃補助:住宅手当あり

【保険・ビザなど】
外国人海外保険:加入
ビザサポート:あり

【勤務時間・休日】
勤務時間:9:00~18:00
休暇:中国のカレンダー通り
有給:あり(現地の法律に従い)

応募方法

以下の応募書類を下の応募ボタンよりお送りください。書類選考の上、面接に進んでいただきたい方にご連絡を差し上げます。

【応募書類】
A.日本語履歴書
B.日本語職務経歴書
C.証明写真画像

【面接方法】
面接は2回程度。対面またはオンラインで行います。

この求人を見た人は、こちらも見ています

常陆贸易(东莞)有限公司

モノづくり系コンサルタント兼商社

従業員数
10
所在地
中国広東省東莞市南城区西平三路26号思朗広場1-417
連絡先
お問い合わせはカモメまで。
その他
代表者: 荒川哲也
設立年月: 2021年 01月

地域スポンサー

<求職者の皆様にお願い>
カモメに掲載されている求人情報は、求人掲載企業に対して求人情報に虚偽がないようにお願いはしておりますが、掲載内容の全てを保証するものではありません。労働条件・待遇等については、ご自身で企業に十分確認されることをお願い申し上げます。また、求人掲載内容と実際の労働条件が著しく異なる場合、大変お手数ですが以下までお知らせいただけますようお願いいたします。弊社から求人掲載企業に誤記・虚偽がないか確認をさせていただきます。ご連絡先:info@kamome.cn

Page Top