求人件数

最終更新日

掲載終了した求人です

コールセンタースタッフ (ID:13525)

※説明会・選考会場:池袋・名古屋・大阪・福岡の各地域で随時実施します。

  • 大連市
  • 株式会社 光通信
  • 卒業予定
  • 未経験
  • 本社
  • 上場企業
  • 語学不問
掲載日:2008/10/14 ~ 2008/12/14
2006年5月に光通信グループは中国(大連)に進出しました。そして事業好調につき仲間を募集します。
今回の募集は、語学力・経験不問。現在、中国で仕事をしている従業員も90%が海外勤務未経験からの出発です。また、日本語でのお仕事になりますが、語学研修も実施していますので、語学を学びながら安心してお仕事ができます。

大連での赴任期間は最低1年間です。1年後に日本に帰国するか、継続して大連で勤務するかを選んでいただきます。
帰国される場合は海外赴任で培ったスキルを活かし、国内で勤務して頂きます。



募集ポジション コールセンタースタッフ(正社員)
雇用形態 正社員
仕事の内容 大連コールセンターにて、法人携帯電話やマイラインといった通信回線サービスを日本企業にご案内するオペレーター業務です。赴任前、赴任後に研修を行い、未経験者の方でもスムーズに取り組めるように配慮しております。
※日本企業に対してですので、日本語でのお仕事になります。

◆採用決定後1ヶ月間東京にて研修を実施したりビザの取得やその他赴任に必要な準備を整えて頂きます。
応募資格

学歴、仕事経験、海外経験、語学力不問※未経験者歓迎!
※未経験の方も研修を行うので赴任後、安心して業務に取り組めます。
国籍 = 日本国籍


歓迎するネイティブ言語 = 日本語

歓迎する求職者属性 = 卒業予定 ,未経験

求人の注目情報 = 本社採用,本社上場企業,語学不問

勤務開始日 = 11月~4月の間で勤務開始できる方を募集しております。※1ヶ月間は日本国内にて研修を実施します。

勤務地 大連(中国)

給与・待遇・ビザサポート

■給与
月給6200元以上(9万9200円以上)
 ※最低保証年収7万4400元以上
 ※月給(固定給)とは別に、歩合・報奨金等を毎月支給。
 (過去一般社員の実例:基本給6200元+報奨金7324元=1万3524元 ※個人の成果による歩合、ランキングによる上位者への報奨金)

■待遇・福利厚生
社会保険等は出向元(日本国)にて加入
賞与年2回
住宅サポート制度 (家賃の50%を会社で負担)
海外駐在員保険加入(キャッシュレスで病院に行けます)
昼食支給
資格手当 (HSK3級以上で支給)
継続勤務支援制度
中国語研修(週3日制)
毎月1回以上の食事会

■赴任サポート
渡航費用会社負担
就労ビザ取得
健康診断(渡航用)費用負担

応募方法

「カモメ中国転職を見て応募」とお書き添えの上、
下記、お電話・メールにてご応募ください。
説明会日程をご案内致します。

TEL:0120-974-611
E-mail:china-saiyo@po.hikari.co.jp
中国採用担当/田中

■選考フロー
応募(電話・メール)

説明会・面接(同日)※履歴書・職務経歴書持参

内定

※説明会・選考会場
 池袋・名古屋・大阪・福岡の各地域で随時実施します。

株式会社 光通信

OA機器販売事業/移動体通信事業/コールセンター事業/保険代理店事業/ベンチャーキャピタル事業

従業員数
グループ従業員数11,146名(大連90名)
会社HP
https://www.hikari.co.jp
所在地
■本社:東京都豊島区南池袋1-16-15 ■大連事業所(大連愛光通信服務有限公司):中国遼寧省大連市経済技術開発区遼寧街52-5-5-5
連絡先
0120-974-611
その他
代表者: 代表取締役 玉村 剛史
設立年月: 1988年 02月

<求職者の皆様にお願い>
カモメに掲載されている求人情報は、求人掲載企業に対して求人情報に虚偽がないようにお願いはしておりますが、掲載内容の全てを保証するものではありません。労働条件・待遇等については、ご自身で企業に十分確認されることをお願い申し上げます。また、求人掲載内容と実際の労働条件が著しく異なる場合、大変お手数ですが以下までお知らせいただけますようお願いいたします。弊社から求人掲載企業に誤記・虚偽がないか確認をさせていただきます。ご連絡先:info@kamome.cn

Page Top