求人件数

最終更新日

建機エンジニア (ID:129793)

グローバル展開する建設機械メーカーが建機エンジニアを幅広く募集。年収:1,000~2,000万円

  • 昆山市 、大阪府
  • 三一重机有限公司
  • 語学不問
掲載日:2024/06/24 ~ 
 

建機エンジニア

(ID:129793)

世界有数の建設機械メーカーです。研究開発エキスパートを募集しています。

三一重工(SANY)はグローバルに事業を展開する建設機械メーカーです。クレーン、ローダー、油圧ショベル、コンクリートポンプ車などおなじみの建設機械から、トンネルの掘削に用いられるシールド機や消防車、ゴミ収集車まで、幅広い製品群を持っています。1989年に設立し、小さな溶接供給会社としてスタートしました。現在では米国・ブラジル・インド・ドイツに生産向上とR&Dセンターを有し、国際的存在感を高めています。SANY製品は世界中の建設現場で活躍しています。
過去30年にわたって、SANYグループは成長し、210億ドルの売上を伴うグローバルブランドに発展しました。 インド、ブラジル、ドイツ、米国にR&Dセンターと製造施設を配置、世界中140か国に3つの上場会社を擁します。SANY製品は、世界中で様々な建設プロジェクトを推進しています。


【取り扱い商品】
ショベル、ホイールローダー、杭打ち機





募集ポジション 建機エンジニア
雇用形態 正社員
仕事の内容 下記の建機エンジニア業務をご担当いただきます。

◆ゼロテール掘削機エンジニア(構造コンポーネント)
・ゼロテール掘削機の機械設計とプロジェクトのレビュー
・チームを率いて会社のプロジェクト設計を完了させ、チーム作業行を指導
・プロジェクトに関わる他の業界およびサードパーティ機器の調達に関する技術的な詳細を調整
・計画中機器のレイアウト、機器の形状、機器のパラメータなどを調整
・技術応用マニュアル、技術文書、メンテナンスおよび修理マニュアル、その他の技術文書を作成
・作業標準化

◆油圧システムエンジニア(ゼロテール掘削機)
・エンジニアリング機械の電気油圧制御システムとパワーチェーンの共通技術、主
要技術、最先端技術に関する実験と研究を実施
・油圧システムのパワーマッチング制御戦略の開発を実行
・油圧システムの動作制御のシミュレーションとテストを担当
・技術文書および報告書の作成を担当
・業務需要よって割り当てられた他のタスクを完了

◆制御ソフトウェアエンジニア(ゼロテール掘削機)
・機械制御システム全体の設計レビュー、システム要件の分析、ソフトウェア開発計画の策定を担当
・機械制御システム全体の制御戦略の設計と開発を担当
・通信プロトコルと障害診断戦略の策定と開発を担当
・機械制御ソフトウェア全体の設計、開発、検証、保守を担当
・機械制御システム全体の組み立ておよびデバッグ中に、機械全体のソフトウェア関連の問題を追跡する責任を負う
・業務需要によって割り当てられた他のタスク

◆生産製造クオリティマネージャー

・三一グループの品質向上運動を主導または指導
・三一グループの建設機械全般の品質管理業務をとりまとめ
・企業戦略に基づき、品質管理制度を策定し、グループの品質管理業務を総合的に統括し、品質向上目標を達成する。
・グループ全体のエンドツーエンドの品質管理システムおよび品質評価システムを整備する。
・不良品等の分析と対応を行い、かつ品質改善策を策定する
・グループの品質月次点検をリードし、品質管理制度と品質計画の実施を監督する
・事業部の各子会社の品質関連報告書類と報告書を審査する


◆作業装置開発専門家
・大型掘削機の作業装置(ブーム、アーム、バケット、各種のフロントエンドのアタッチメントなど)の構造部品の設計とシミュレーション解析を担当
・構造部品の最適化、コスト削減、寿命と品質の向上、アフターサービスの問題解決などを担当
応募資格

日本語ネイティブ
<必要条件>
■学歴(ビザ条件):4大卒
■語学:不問 ※通訳在籍
■経験: ※下記に該当する方

◆ゼロテール掘削機エンジニア(構造コンポーネント)
・建設機械業界における設計経験が3年以上あること
・機械設計、メカトロニクスおよびその他の関連専攻
・独立でプロジェクト計画と機械設計ができ、機械原理、機械設計、加工および組立技術に精通し、機械、空気圧、油圧トランスミッション原理などに精通している
・CAD、Creo、CATIA、その他の 2D および 4D ソフトウェアの使用に習熟し、シミュレーション、有限要素解析、および動力学分析

◆油圧システムエンジニア(ゼロテール掘削機)
・機械、電気、油圧およびその他の関連専攻
・油圧システムの動作制御に関する確かな専門知識を習得し、油圧システムのパワーマッチングに関するプロジェクト経験
・電気油圧制御システムの設計およびテスト作業を自力で完了させる経験と能力
・次の専門的なプログラミングおよびシミュレーション ソフトウェアの少なくとも 1 つに精通していること: Codesys、labVIEW、Python、C言語、MATLAB、Adams、AMESim;
・少なくとも次のプロ仕様の描画ソフトウェアのいずれかに精通していること: AUTOCAD、SolidWorks、ProE、UG または同等のもクラスソフトウェア
・強い革新性と優れたチームワーク能力を持っています

◆制御ソフトウェアエンジニア(ゼロテール掘削機)
・オートメーション、電気工学、コンピュータおよびその他の関連専攻
・制御ソフトウェア開発で 3 年以上の経験があり、PID 制御アルゴリズムとデバッグ方法に精通している
・C、Matlab/Simulink など、一般的に使用される複数のプログラミング言語に精通している
・ソフトウェア開発プロセスに精通している
・コミュニケーション能力が高く、学び続けることができ、自発性が高く、チームワークが良い方

◆生産製造クオリティマネージャー
・10年以上の品質関連の業務経験、そのうち5年以上品質管理の全般経験
・品質管理分野での長期の経験があり、製造・生産分野を中心に十分な経験を積んでいる方、その他の分野にも携われる方歓迎
・工程建設機械および大型先進製造業の経験がある方が優先
・中国へ出張ができる方

◆作業装置開発専門家
・機械工学または関連分野の学士以上の学位
・掘削機のアームやバケットなどの構造設計に8年以上の経験を持つこと
・構造強度のシミュレーション解析能力を有する者が優先


歓迎するネイティブ言語 = 日本語

求人の注目情報 = 語学不問

勤務開始日 = 応相談

勤務地 昆山市 、大阪府

給与・待遇・ビザサポート

※勤務地は中国または日本です。

【給与・賞与】
年収:1,000万~2,000万円 ※それ以上もご経験やスキルにより相談可
昇給制度:あり

【各種手当など】
その他福利厚生:応相談
出張サポート:日本勤務の場合は中国出張時に社員寮提供

===中国勤務の場合===
社宅制度:住居提供
送迎車:運転手付送迎車をご用意。
食事:管理職専用の食堂にて、高級料理人による1日3食をご用意。
帰国費:一時帰国費を会社負担いたします(年数回)。
=============

【保険・ビザなど】
ビザサポート:あり(中国勤務)
海外旅行保険:あり(中国勤務)

【勤務時間・休日】
勤務時間:
中国勤務 8:00~18:00(昼休み12:00~14:00)
日本勤務 8:30~17:30(昼休み12:00~13:00)
有給:初年度10日、最大20日。※入社半年後から利用可
休暇:現地のカレンダー通り   
その他:忌引き休暇3日

応募方法

以下の応募書類を下の応募ボタンよりお送りください。書類選考の上、面接に進んでいただきたい方にご連絡を差し上げます。

【応募書類】
A.日本語履歴書 
B.日本語職務経歴書 
C.証明写真画像

【面接方法】
面接は3回程度。対面またはオンラインで行います。

三一重机有限公司

建設機械の開発、製造及び販売

従業員数
30,000人
会社HP
https://www.sanygroup.com/
所在地
江苏省昆山开发区环城东路
連絡先
カモメまでお問い合わせください。
その他
代表者: 唐修国
設立年月: 1989年 10月

<求職者の皆様にお願い>
カモメに掲載されている求人情報は、求人掲載企業に対して求人情報に虚偽がないようにお願いはしておりますが、掲載内容の全てを保証するものではありません。労働条件・待遇等については、ご自身で企業に十分確認されることをお願い申し上げます。また、求人掲載内容と実際の労働条件が著しく異なる場合、大変お手数ですが以下までお知らせいただけますようお願いいたします。弊社から求人掲載企業に誤記・虚偽がないか確認をさせていただきます。ご連絡先:info@kamome.cn

Page Top