

技術顧問(車載メディア) ※オンライン面接可
松下電器グループのカーナビ開発拠点。給与:25,000~30,000元+住居手当
天津松下汽車電子開発有限公司 /勤務地:天津市
2019/02/19

松下電器グループのカーナビ開発拠点!
自動車関連のソフト開発、電装品設計の経験がある方。
松下電器産業(株)グループの、パナソニック オートモーティブシステムズ社の中国現地法人です。中国におけるカーオーディオ・カーナビゲーションの開発設計を主な事業としています。日本・アメリカ・欧州の拠点に次いで、2003年に天津の経済技術開発区に設立されました。ますます多様化する市場のニーズに対応するため、効率的な商品提案・開発を強化していきます。今回、更なる事業拡大に伴い、車載マルチメディアの技術顧問を募集しています。自動車の電装品設計やソフトウェア開発経験をお持ちの方はぜひご応募ください。
※こちらの求人は人材仲介会社であるRGF上海を通じてのご応募になります。ご応募の内容はRGF上海に送付されますのでご了承ください。
技術顧問
【技術部】
所属部署のスタッフ数:日本人5名、中国人10名以上
上司:日本人副総経理
雇用形態 = 正社員
車載マルチメディアや電装品の商品開発にあたり、
・技術顧問としての開発QCDマネジメント
・お客様との打合せ・書類作成 ・ソフトウェア設計 ・詳細設計 ・コーティング ・単体テスト ・結合テスト ・協力会社さんの調整や品質管理、対応等
・分野が電気関連の場合は、電子工程の研究開発、電路の設計、テストなど
・社員のスキル向上、育成
・対内及び顧客折衝
日本語ネイティブ
※40~50代が活躍中
<必要条件>
ソフトウェア・エンジニアリング、機械オートメーションのいずれかの業界出身
制御系システムの開発経験
組み込みソフトウエア開発経験(CとC++)
自動車or電化製品の電装品の設計経験
自動車関連のソフトウェアの設計・開発・評価経験
電子回路の知識、電子機器の評価・検証の経験
<次のような方からのご応募歓迎です>
車載マルチメディアの開発、設計経験がある方
歓迎するネイティブ言語 = 日本語
歓迎する求職者属性 = シニア
勤務開始日 = 応相談
【給与・手当】
給与:25,000~30,000元(手取り)
賞与:あり(2か月分)
昇給制度:あり
通信手当:あり
住居手当:月7,000元まで会社負担
【福利厚生など】
ビザサポート:あり
社会保険:あり(日本の年金と保険も現金で支給可)
海外医療保険:あり
【勤務時間・休日】
勤務時間:8:45~17:30
休暇:中国のカレンダー通り
有給:あり
勤務地 =天津市
履歴書と職務経歴書を下の応募ボタンよりお送りください。
書類選考の上、面接に進んでいただきたい方にご連絡差し上げます。
<面接について>
面接は2回を予定しています。オンラインでの面接も可能ですので、遠方、海外からのご応募も可能です。
※こちらの求人は人材仲介会社であるRGF上海を通じてのご応募になります。ご応募の内容はRGF上海に送付されますのでご了承ください。
会社名 = 天津松下汽車電子開発有限公司
設立年月日 = 2003-02
代表者名 = TANASE YUTAKA
従業員数 = 150名以上
事業内容 = 車載エレクトロニクス、車載マルチメディア、電装品の商品開発
所在地 = 天津市经济技术开发区花园街10号
電話番号1 = 022-59816187
華北はご覧のスポンサー企業からの広告費等で運営されています
|