

1.拠点マネージャー候補 2.工業炉電気設計職 3.工業炉機械設計職 ※オンライン面接可
工業炉業界で急成長しているメーカーです。給与:10,000元~+住宅手当
能碩熱技術(天津)有限公司 /勤務地:天津 or 大連 or 名古屋
2019/02/05


立ちあげからわずか8年ですが、顧客にはあの有名企業がズラリ。 工業炉業界で急成長しているメーカーです。
能碩熱技術(天津)有限公司は、各種加熱炉、溶解炉、熱処理炉などさまざまな工業炉を製作する専業メーカーです。大手工業炉メーカーで20年の経験を積んだ日本人創業者が2010年に中国・天津で本社を立ちあげたという異色、かつ若い会社ですが、その後わずか8年の間に、中国・広州、日本、そしてインドネシアに工場を、中国・上海に販売会社を設立するなど、業績好調を背景に急成長を続けています。 自動車、飛行機、鉄道から缶ビールの缶まで。鉄やアルミを加工する工程が存在する限り、工業炉の需要は決してなくなりません。安定感の高い業界の中で着実な実績を残す当社で、皆さんも新たなキャリアを築きませんか?
大手自動車メーカーをはじめ、誰もが知っているあの有名企業の生産現場で活躍。
私たちの強みは、中国をメインとした海外生産で高いコスト競争力を持ちながら、日系メーカーとしての製品品質を維持しているところにあります。実際、高い安全性と耐久性を実現する当社の製品は、清掃しやすさ・精製しやすさも好評で、大手自動車メーカーをはじめ、誰もが知っているあの有名企業の生産現場で活躍。着実に実績と信頼を積み重ねています。
工業炉の設計経験は不問。
機械設計および電気設計エンジニアについては、工業炉の設計経験は不問です。これまでにさまざまな分野で機械設計、電気設計の経験をお持ちの方を幅広く募集します。顧客工場での据付業務もお任せしたいと考えていますので、関連の経験をお持ちの方は優先して採用させていただきます。一方、工場の管理を行っていただく拠点マネージャー候補の方には、工場の管理業務(設計業務管理、営業業務管理、製造管理、人事管理、財務管理など工場運営全般の管理業務)を担当していただきたいと考えています。工業系の工場管理経験がある即戦力人材がベストですが、そこまでのキャリアを積んでいない方でも、何らかのマネジメント経験をお持ちであれば、まずはご連絡ください。
1.拠点マネージャー候補
2.工業炉電気設計職
3.工業炉機械設計職
雇用形態 = 正社員
1.拠点マネージャー候補
ネクサス工場でのマネジメント全般業務(設計、営業、製造、人事、経理ほかの管理)
2.工業炉電気設計職
各種工業炉の電気設計や制御盤設計、製作、施工管理業務など
3.工業炉機械設計職
各種工業炉の機械設計や搬送装置の設計業務全般
製造管理業務
顧客工場での据付業務
1.拠点マネージャー候補
※国籍不問
※20~30代が活躍中
<必須条件>
語学:日本語ビジネスレベル以上
経験:機械設計 or 電気設計の経験がある方
<次のような方からのご応募歓迎です>
機械の据付業務の経験もお持ちの方
中国語ができる方
マネジメント経験者
2.工業炉電気設計職
※国籍不問
※20~40代が活躍中
<必須条件>
語学:日本語ビジネスレベル以上
経験:電気設計の経験がある方
<次のような方からのご応募歓迎です>
機械の据付業務の経験もお持ちの方
中国語ができる方
3.工業炉機械設計職
※国籍不問
※20~40代が活躍中
<必須条件>
語学:日本語ビジネスレベル以上
経験:機械設計の経験がある方、CADを使うことができる方
<次のような方からのご応募歓迎です>
機械の据付業務の経験もお持ちの方
中国語ができる方
歓迎するネイティブ言語 = 日本語,中国語
求人の注目情報 = 語学不問
勤務開始日 = 応相談
1.
【給与・手当】
給与:20,000元~(経験、能力により応相談)
賞与:年間1回(2ヵ月分程度)
昇給制度:年1回(8~15%)
通勤手当:有り
昼食手当:有り
残業手当:有り
2,3
【給与・手当】
給与:10,000元~(経験、能力により応相談)
賞与:年間1回(2ヵ月分程度)
昇給制度:年1回(8~15%)
通勤手当:有り
昼食手当:有り
残業手当:有り
以下1、2、3共通
【福利厚生】
社会保険加入
ビザ取得費用負担
住居は会社負担
【休日】
勤務時間:8:30~17:30
休日:中国 or 日本のカレンダーに準ずる(2018年度実績 年間休日118日間)
勤務地 =天津 or 大連 or 名古屋
履歴書(写真添付のこと)と職務経歴書を下の応募ボタンよりお送りくだい。 書類選考の上、面接に進んでいただきたい方にご連絡差し上げます。
<面接について>
面接回数は1~2回になります。SKYPEでの面接が可能ですので、遠隔地からもご応募いただけます。
会社名 = 能碩熱技術(天津)有限公司
設立年月日 = 2010-01
代表者名 = 前嶋 晃
従業員数 = 100名
事業内容 = ◆ 各種工業炉、ガス炉、真空炉、アルミ溶解炉、アルミ保持炉、熱処理炉。◆ 工業用その他の熱処理設備。◆ ヒーター装置、ヒーター及び電気制御装置。◆ 各種セラミック製品の輸入及び販売。◆ 工業炉用熱処理部品、消耗材、治具。◆ 各種熱処理設備のメンテナンス・サービス。◆ 鋳造関連設備の製造、メンテナンスサービス。◆ 工業設備用電気制御装置の設計、製造。
所在地 = 能碩熱技術(天津)有限公司(本社)
中国天津市西青区張家窩鎮豊澤道9号2区
能碩熱技術(上海)有限公司
広州能碩熱技術有限公司
ネクサスジャパン株式会社(愛知県豊田市・北海道)
ネクサス・インターナショナル株式会社(愛知県名古屋市)
PT. NEXUS THERMAL TECHNOLOGY INDONESIA
電話番号1 = お問い合わせはカモメまで。
WEBサイトURL = https://www.nexus-w.com/jp/index.html
華北はご覧のスポンサー企業からの広告費等で運営されています
|